ETC装着!

各種割引が充実してきたのでようやくETCを導入することに。

で、先日申し込んだ「ハイウェイパスポートクラブ」(というクレジットカード)からETC車載器が送られてきました。

ここのクレジットカードに入りETCカードを申し込むと、

・車載器が格安で購入可能
・セットアップ費用(ORSEへの上納金?)が無料

とまあ「カネを払うための装置にカネをかけたくない。ましてや、それでお役人が潤うものなら。」と考えるうちにはうってつけのプラン。
(どうせORSEにはカネが入っていて、その分はカード会社が負担してるんだろうけど(爆))

というわけで、現時点では5400円で分離式車載器が手に入ったことになっております。この後年1750円のクレジットカード代がかかるけど(笑)
#でも、ロードサービスがつくのでその分と考えれば…

で、送られてくる車載器なのですが、
http://knock-t.cocolog-nifty.com/blog/2004/10/etc.html
によるとパナソニック製CY-ET500Dだったそうでちょっと期待したのですが…

やってきたのはハイウェイパスポートクラブオリジナルのブザーしかないタイプ。ちぇっ。

メーカーを見ると謎のメーカー「古野電気」。
ということでGoogleで調べてみますた。

西宮市にある魚群探知機のメーカーだそうです。
住所を見ると…
西宮北口の駅近くの山手幹線沿いのオートバックスミドリ電化の裏の工場がそうでした(笑)<何度も見たことがある

さて、取り付けですがヒューズボックス内のオーディオのヒューズを電源を取り出す分岐コードのついたヒューズに交換してGNDはボックス近くにあるネジに固定。楽勝楽勝。
車載器はオーディオコンソールの下の小物入れのところに「入れるだけ」w
<だってもうすぐクルマ変えるんだし
アンテナはダッシュボード中央の一番前に両面テープで貼り付け。

で、動作のほうですが、ちゃんと動作しました。そりゃそうだ。
1回目は動かなかったらどうしようかと思いながらだったので怖かったですが(^^;)